最新記事一覧
(07/01)Googleアドセンス紹介プログラムが2008年8月で終了。
(05/14)[A8.net]最低報酬支払額引き下げを含む2点の新機能追加。
(05/09)「バリューコマース」が最低支払い金額引き下げと振り込み手数料無料化へ。
(02/15)Google アドセンス 日本語版公式ガイドブック(PDF)が公開されました。
(02/02)Googleのオフィスでアドセンス初心者セミナーが開催されます。
(01/21)ブログオーナー向けポイント獲得サイト「ブログポイント」
(01/09)Google アドセンス 紹介プログラムのボーナス報酬システムを近日変更。
(12/27)Amazonアソシエイトからのアカウント停止メールに驚く。
(12/21)Google アドセンス ”広告の管理”に非表示機能を追加。
(12/18)あなたのブログの文章を分析して表情や性格などを発見できるブログパーツ「emo(エモ)」
(12/13)Yahoo! ブロガーやサイト管理者のための「Yahoo!ウェブオーナーセンター」を公開。
(12/12)「Google アドセンス」同一ユニット内でのスクロールによる複数広告表示をテスト中。
(12/11)Google アドセンス 新しい広告管理機能リリース。
(12/02)「Live Search」のウェブマスターツール「Live Search Webmaster Center」β版リリース。
(12/01)指定したURLの人気・注目エントリーを表示する「はてなブックマークウィジェット」
(11/27)無料SEO診断ツール「Dipper」で自分のサイトのSEO現況を知る。
(11/16)「Google アドセンス」”うっかりクリック”を防ぐ新広告フォーマットに変更。
(11/11)複数のASPのコードを混在させたアフィリエイト広告コードを作成できるソフトウェア「アフィリサーチ」
(11/05)seesaaからアフィリエイト対応ムービーブログパーツ「ブロピタ(Blopita!)」リリース。
(11/02)ブログ記事の下部に☆マークでレーティング機能を付与して読者に”格付け”してもらえる「Outbrain Ratings」


Top アフィリエイトニュース ;>Yahoo! ブロガーやサイト管理者のための「Yahoo!ウェブオーナーセンター」を公開。
2007年12月13日

Yahoo! ブロガーやサイト管理者のための「Yahoo!ウェブオーナーセンター」を公開。

ブログやサイト管理者は、アクセスアップのためにSEO対策をしたり、素材を探したり、広告収入を得るために行動したりとなかなか忙しいものです。

そんなサイトオーナーを応援するために、Yahoo!JAPANはが「Yahoo!ウェブオーナーセンター」を開設しました。

「Yahoo!ウェブオーナーセンター」は、ブロガーやサイト管理者など、全てのサイトオーナーを支援するための総合ポータルでです。

ここでは、Yahoo!ブログやジオシティーズでサイトを作成することから、ブログパーツの紹介、アフィリエイトサービスの提供、アクセスアップのためのツールなど様々なものがまとめて用意されています。

「Yahoo!ウェブオーナーセンター」から利用できる同社のサービスは以下の通りです。

■サイト作成

Yahoo!ブログ、ジオシティーズでのサイト作成、ホスティングサービスの利用などの案内。

■サイトパーツ

Yahoo!関連のブログパーツを紹介しています。

■サイト報酬

Yahoo!アフィリエイトや、ブレイナーの案内。また、新たに「アドパートナー」というサービスの紹介がされており、サイトオーナーはここから広告報酬を得る手段の利用が開始できます。

■アクセスアップ

各種ブックマークレットの紹介や、Yahoo!の検索結果に広告を掲載する「スポンサーサイト」の案内や、ベーシックなカテゴリ登録へのナビゲーションがあります。

一つ一つのサービスはブロガーならすでに知っていると思われるものが多いのですが、このサービスの開設と同時に、サイトオーナーに報酬をもたらす新サービス「アドパートナー」がリリースされたことが注目に値します。

■「アドパートナー」の概要

Yahoo!JAPAN IDをお持ちのサイトオーナーが利用できる新しいアフィリエイトサービスで、サイトオーナーが画像広告ユニットをサイトに貼り、訪問者が広告を閲覧したりクリックしたりすることによって報酬が発生します。

Google アドセンスとはちょっと感じが違いますね。

このサービスを利用するには登録後、審査通過を待たなくてはなりませんので詳しい内容はまだ書けませんが、基本的には自分でカスタマイズしたコードを取得し、サイトに貼れば以下のような広告ユニットが表示されるようです。


yahoo_new_ads.JPG


報酬単価なども不明ですが、報酬については最低報酬受取額は月末締めの翌月20日支払いで、受け取りはYahoo!ウォレットに登録された口座への振込かYahoo!ポイントによる受け取りが選択できます。

利用方法は特に難しいこともなく、一般的なアフィリエイトサービスを利用したことのある方なら問題なく操作できると思います。

海外ではYahoo!版アドセンスともいえるようなサービスも展開されていますので、今後はそれらも含めてトータルでアフィリエイトサービスを利用できるようになるかもしれませんね。

以上のように、Webサイトオーナーなら誰でも気になるYahoo!のサービスが、このようにまとめてポータル化されるのは便利ですね。


<関連記事>


■Yahoo!JAPANも稼げるレビューサービス開始「BR+」でYahoo!ポイントGET。

■「Yahoo! Site Explorer」でサイトを効率よく巡回してもらおう。

■Yahooアフィリエイトにあなたも参加します?

■Yahoo!オークションの商品をブログに並べよう。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

▼ホームページ運営者、メールマガジン発行者なら、

    エーハチネットに参加してお小遣いをゲットしちゃいましょう

▼2800社以上の広告主の中から、

  ご自分のサイトやメールマガジンにピッタリの広告素材を選べます


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


ボタンひとつで検索順位をチェック&蓄積






ブログを書けば謝礼がもらえる!?プレスブログ入会キャンペーン実施中!!



ブロガー必須のツールが登場!

ブログを更新する度、あなたの書いた記事が複数のポータルサイトへ一斉揃載されるようになります。登録無料
登録はこちら


ブログでクチコミ!

B-Promotion(ビープロモーション)


FC2カウンタープログラム


アフィリエイト・プログラムといえば >> リンクシェア・ジャパン

アフィリエイト の JANet その他のASPはこちら
アフィリエイトで稼ぐ!をやってみよう。 Topページへ戻る

 

この記事へのコメント
こんにちは。
私も、Yahoo!ウェブオーナーセンター アドパートナーに登録してみました。
審査は、2週間程度かかるということなので、待ち遠しいですね。
もっと早く、審査結果が出て欲しいと思います、
Posted by グレースワールド店長 at 2007年12月15日 14:06
はじめましてこんばんは、
私は「E-ページランク」から
やってきたカスタムと申します。

今回は私が運営してるブログのPRと、
相互リンクのお願い(早すぎて
ほんと申し訳ありません)を
したいがために記載いたしました。

貴サイトを読みましたが、
内容がかなり盛りだくさんのため、
ぜひ参考にしますね。
それではよろしくお願いしますね。
Posted by 目指すぞ複数の収入源を、そして不労所得へ@カスタム at 2007年12月16日 02:45
こんにちは。
Yahoo!ウェブオーナーセンター アドパートナーの審査結果が出ました。
対象範囲が審査基準を満たしていたので合格という判定でした。
2週間程度かかるということだったのが、3日でした。
Posted by グレースワールド店長 at 2007年12月18日 15:44
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
※半角英数字のみのコメントは投稿できません。

この記事へのトラックバック


Yahoo!、Googleの上位表示に効果的!掲載率99%以上の登録代行サービス!

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。