ここにブックマークされ、注目されると、ブロガーはかなりのアクセスを稼ぐことができるほどです。
このはてなブックマークから、注目エントリー、人気エントリーの中から指定したURLの記事を抜き出し、それをブログなどに貼り付けることができる「はてなブックマークウィジェット」がリリースされました。
利用するには、「注目エントリー」または「人気エントリー」のページを開き、ウィジェットに表示したいサイトのURLを入力後、”URLで絞り込み”ボタンをクリックします。
そのサイトの注目(または人気)エントリーが表示されますので、「この人気エントリーをブログに貼り付ける」をクリックします。
「ブログパーツの生成」画面が表示されますので、タイトルやパーツのサイズなどを指定し、下部に表示されているコードを取得します。
あとはコードをブログなどの任意の場所に貼り付ければ設置完了です。
幅もコード内の数値を変更することによって可能ですので、サイドバーや中央部など設置場所によってフィットさせることができます。
自分のサイトがはてぶに数多くブックマークされているのなら、サイト内記事の人気(注目)記事を表すこともできますし、関連した他のブログの人気記事をリンクとして表示させることなどもできます。
自分のサイトの人気記事などを表示させれば、もう1ページ読んでもらえるかもしれませんね。
<関連記事>
■複数のSBMへのブックマークボタンを設置できるサービス「Add This.com」
■RSSの概要をサイトに表示「レビュー・ポスター」
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
▼ホームページ運営者、メールマガジン発行者なら、
エーハチネットに参加してお小遣いをゲットしちゃいましょう
▼2800社以上の広告主の中から、
ご自分のサイトやメールマガジンにピッタリの広告素材を選べます
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓



ブロガー必須のツールが登場!
ブログを更新する度、あなたの書いた記事が複数のポータルサイトへ一斉揃載されるようになります。登録無料
登録はこちら

ブログでクチコミ!
B-Promotion(ビープロモーション)

FC2カウンタープログラム

アフィリエイト・プログラムといえば >> リンクシェア・ジャパン
アフィリエイト の JANet