企業CMのムービーを参照してもらうことにより、お小遣いも稼げるこのパーツ。seesaaのユーザーは要チェックですね。
「ブロピタ(Blopita!)」は、seesaaブログを既に作成済みのユーザーならすぐに利用できます。
パーツを貼るには、seesaaブログにログイン後、デザイン→コンテンツ→ブログパーツ内の”ブロピタ”をコンテンツに追加すればブログコンテンツ内のに設置できます。
アフィリエイトで稼げる動画には¥マークが付いており、それらが訪問者に再生されるとseesaaペイメント経由で報酬が発生します。
また、こちらのページには動画が個別に紹介されており、気に入った動画のタグを取得して直接ブログ記事内などに貼り付けることも可能です。↓
YouTube+アドセンスなどもまもなくリリースされる今、動画広告にも注目したいですね。
<関連記事>
■アフィリエイトの「JAnet」が動画広告開始。
■リンクシェア(LinkShare)が動画アフィリエイト開始。
■Google AdSenseがビデオ広告に3つの新しいフォーマットを追加。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
▼ホームページ運営者、メールマガジン発行者なら、
エーハチネットに参加してお小遣いをゲットしちゃいましょう
▼2800社以上の広告主の中から、
ご自分のサイトやメールマガジンにピッタリの広告素材を選べます
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓



ブロガー必須のツールが登場!
ブログを更新する度、あなたの書いた記事が複数のポータルサイトへ一斉揃載されるようになります。登録無料
登録はこちら

ブログでクチコミ!
B-Promotion(ビープロモーション)

FC2カウンタープログラム

アフィリエイト・プログラムといえば >> リンクシェア・ジャパン
アフィリエイト の JANet