その商品を紹介して手数料をもらえるAmazonアソシエイトでも、商品広告の選択肢が広がり、さらに活用したいアフィリエイトサービスの一つとなっています。
“美”を追求する女性オススメの番組を見るなら「GyaO」
そのアフィリエイターの登録必須サービスであるAmazonアソシエイトに、新しい広告ユニット作成機能「インスタントストア ウィジェット(aStore Widgets)」が加わりました。
「インスタントストア ウィジェット」は、一般的なアフィリエイトサービスでも最近よく取り入れられているウィジェット形式の広告ユニットで、簡単に言えばブログなどに貼り付けることができる広告表示用ブログパーツといったところでしょうか。
表示される商品は、Amazonアソシエイトユーザーが作成した”インスタントストア”に登録されている商品となっています。
<利用方法>
アソシエイト・セントラルにログイン後、左メニューの”リンク作成”をクリックすると”インスタントストア ウィジェット”という項目が追加されているのに気がつきます。
それをクリックすると、ウィジェット作成画面が表示されます。
多くのブログパーツ作成プロセスと同じく、ウィジェットのタイトルやサイズ、各部のカラーを選択するだけで、下部にプレビューとサイトに貼り付けるためのコードが表示されます。
プレビューでOKならコードをサイトの任意の場所に貼り付けるだけでマイウィジェットの設置完了です。
横長の大きなバナーやニミバナーも用意されており、一般的なブログの各部にフィットさせることができますので、ブログパーツ間隔で自分が選んだオススメ商品を表示してみればいいでしょう。
サードパーティではよくあるタイプのAmazonアソシエイト系ツールにような感じですが、”純正”ならではの安心感がありますね。
<関連記事>
■Amazon(アマゾン)の新機能「インスタントストア(TM)」で稼げ。
■Amazon「インスタントストア」正式版リリース