最新記事一覧
(07/01)Googleアドセンス紹介プログラムが2008年8月で終了。
(05/14)[A8.net]最低報酬支払額引き下げを含む2点の新機能追加。
(05/09)「バリューコマース」が最低支払い金額引き下げと振り込み手数料無料化へ。
(02/15)Google アドセンス 日本語版公式ガイドブック(PDF)が公開されました。
(02/02)Googleのオフィスでアドセンス初心者セミナーが開催されます。
(01/21)ブログオーナー向けポイント獲得サイト「ブログポイント」
(01/09)Google アドセンス 紹介プログラムのボーナス報酬システムを近日変更。
(12/27)Amazonアソシエイトからのアカウント停止メールに驚く。
(12/21)Google アドセンス ”広告の管理”に非表示機能を追加。
(12/18)あなたのブログの文章を分析して表情や性格などを発見できるブログパーツ「emo(エモ)」
(12/13)Yahoo! ブロガーやサイト管理者のための「Yahoo!ウェブオーナーセンター」を公開。
(12/12)「Google アドセンス」同一ユニット内でのスクロールによる複数広告表示をテスト中。
(12/11)Google アドセンス 新しい広告管理機能リリース。
(12/02)「Live Search」のウェブマスターツール「Live Search Webmaster Center」β版リリース。
(12/01)指定したURLの人気・注目エントリーを表示する「はてなブックマークウィジェット」
(11/27)無料SEO診断ツール「Dipper」で自分のサイトのSEO現況を知る。
(11/16)「Google アドセンス」”うっかりクリック”を防ぐ新広告フォーマットに変更。
(11/11)複数のASPのコードを混在させたアフィリエイト広告コードを作成できるソフトウェア「アフィリサーチ」
(11/05)seesaaからアフィリエイト対応ムービーブログパーツ「ブロピタ(Blopita!)」リリース。
(11/02)ブログ記事の下部に☆マークでレーティング機能を付与して読者に”格付け”してもらえる「Outbrain Ratings」


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
▼ホームページ運営者、メールマガジン発行者なら、
    エーハチネットに参加してお小遣いをゲットしちゃいましょう
▼2800社以上の広告主の中から、
  ご自分のサイトやメールマガジンにピッタリの広告素材を選べます
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

ブロガーなら新商品・話題のサービスを無料で体験!

ブログパーツ「FLO:Q」でスマートアフィリエイト!

CM-Clickが使える TG−アフィリエイトプログラム

・携帯サイトでらくらく収入GET!

解説付き!アフィリエイトサービス事業者一覧表から今すぐ登録

2007年03月27日

ブログのロゴをWEB2.0風にするPhotoshopスタイル。

できるブログはロゴもかっこいいものです。

有名サイト、有名ブログは記事の内容もさることながらデザインが決まっていることが多いですね。

人気blogRanking

「ブログのロゴをWEB2.0風にするPhotoshopスタイル。」の続きを読む

アフィリエイトで稼ぐ!をやってみよう。 Topページへ戻る

2007年03月24日

Google「Pay-Per-Action」ベータテスト開始。

Google アドセンスの基本的な稼ぎ方は、広告ユニット内に表示されるテキスト広告でのクリック報酬を得ることですが、今年に入ってからGoogleは様々なスタイルのWEB広告をテストしています。

最近テストが開始されたGoogleの「Pay-Per-Action広告」もその一つです。

人気blogRanking


「Google「Pay-Per-Action」ベータテスト開始。」の続きを読む

アフィリエイトで稼ぐ!をやってみよう。 Topページへ戻る

posted by rise at 19:03 | Comment(2) | TrackBack(0) | Google アドセンス この記事をはてなブックマークに登録 このエントリーを含むはてなブックマーク
2007年03月23日

こりゃ迷惑?アドセンスIDごとにサイトを検索できる「AdSenser Japan」

Google アドセンスはアフィリエイターにとって大切な稼ぐ手段です。

一つのアカウントがあれば管理している複数のサイトで広告を出すことができるアドセンスですが、このアドセンスIDを元に、同じ管理者のサイトを一覧表示するサイトがあります。

人気blogRanking

「こりゃ迷惑?アドセンスIDごとにサイトを検索できる「AdSenser Japan」」の続きを読む

アフィリエイトで稼ぐ!をやってみよう。 Topページへ戻る

posted by rise at 23:12 | Comment(1) | TrackBack(0) | Google アドセンス この記事をはてなブックマークに登録 このエントリーを含むはてなブックマーク
2007年03月21日

超クールな記事更新カレンダーを作成できる「30 Boxed」

ブログの更新を訪問者に確認してもらうために、各ブログサービスには更新カレンダーが付いていることが多いですね。

しかし、このカレンダー、リンクが増えちゃいますし、実際パッと見では更新したかどうかがわかるだけでイマイチ使えないような気がします。

人気blogRanking

「超クールな記事更新カレンダーを作成できる「30 Boxed」」の続きを読む

アフィリエイトで稼ぐ!をやってみよう。 Topページへ戻る

2007年03月20日

カテゴリマッチング型アフィリエイトサービス「アド・レシピ」

GMOグループのGMOアドネットワークス株式会社が、コンテンツマッチ型の新しいアフィリエイトシステム「アド・レシピ」をリリースしました。

広告貼り替え不要で、表示回数やクリック数で報酬を得ることが出来るこの手のアフィリエイト広告は、Google AdSense意外にも選択肢が増えてきましたね。

人気blogRanking

「カテゴリマッチング型アフィリエイトサービス「アド・レシピ」」の続きを読む

アフィリエイトで稼ぐ!をやってみよう。 Topページへ戻る

2007年03月18日

アフィリエイター向けドロップシッピング「DS-Media」リリース。

アフィリエイターも気になるネットショップ運営方法であるドロップシッピング。

既存のアフィリエイトサービス各社も次々に参入し、アフィリエイトとの共存を行う時期に来ているようです。

人気blogRanking

「アフィリエイター向けドロップシッピング「DS-Media」リリース。」の続きを読む

アフィリエイトで稼ぐ!をやってみよう。 Topページへ戻る

2007年03月16日

ブロガーがブロガーをレビューする「BlogPeople ReviewMe!」

A8.net運営でおなじみの「株式会社ファンコミュニケーションズ」とアイビィ・コミュニケーションズが運営するブログポータル「BlogPeople」。

様々なブログ関連サービスでブロガーにはおなじみの「BlogPeople」が、また新しいサービスをリリースしました。

人気blogRanking

「ブロガーがブロガーをレビューする「BlogPeople ReviewMe!」」の続きを読む

アフィリエイトで稼ぐ!をやってみよう。 Topページへ戻る

posted by rise at 23:01 | Comment(0) | TrackBack(0) | ブログの話題 この記事をはてなブックマークに登録 このエントリーを含むはてなブックマーク
2007年03月15日

自分のサイトにLive Searchを設置する「Live Search ボックス」

ブログにオリジナルの検索エンジンを付けることができるサービスがGoogleなどからリリースされていますが、Microsoftも追随して検索ボックスを取る付けることができるサービスをリリースしました。

自分のサイトでMSの最新検索エンジンLive Searchを利用できるというもので、ユーザーの利便性を考慮したいブロガーは検討対象でしょう。

人気blogRanking

「自分のサイトにLive Searchを設置する「Live Search ボックス」」の続きを読む

アフィリエイトで稼ぐ!をやってみよう。 Topページへ戻る

posted by rise at 23:08 | Comment(0) | TrackBack(0) | ブログの話題 この記事をはてなブックマークに登録 このエントリーを含むはてなブックマーク
2007年03月13日

アフィリエイトサイト運営者向けサポートサービス「クロスワーク・アフィリエイト・クラブ」

アフィリエイトの盛り上がりと、アフィリエイターの増加によって、協会設立や、セミナー、イベントなど付随するサービス・ビジネスも増えてきています。

ネットで稼ぎたいという方は今後も増えるでしょうし、企業もそれらの希望者をあてにするというスタイルはどんどん膨らんでいくでしょう。

人気blogRanking

「アフィリエイトサイト運営者向けサポートサービス「クロスワーク・アフィリエイト・クラブ」 」の続きを読む

アフィリエイトで稼ぐ!をやってみよう。 Topページへ戻る

2007年03月13日

地震予知ブログパーツで危険に備える。

近い将来、日本各地(特に関東・東海地方)で大規模な地震が発生する確率が高いと言われて久しいですが、今こうしている間にも、様々な予知、予報の研究が重ねられています。

WEBの利用が一般的になった今、ユーザーの地震の前兆現象を報告してもらい、予知に役立てるというプロジェクトがあります。

人気blogRanking

「地震予知ブログパーツで危険に備える。」の続きを読む

アフィリエイトで稼ぐ!をやってみよう。 Topページへ戻る

2007年03月10日

「アドウェイズ×もしも」でJANETからドロップシッピングも可能に。

アフィリエイト の JANetでおなじみのアドウェイズと、もしもドロップシッピング運営のもしもが提携しました。

各ASPともドロップシッピングサービスの運営を開始しているなか、JANETユーザーも気軽にドロップシッピングが可能になりそうです。

人気blogRanking

「「アドウェイズ×もしも」でJANETからドロップシッピングも可能に。」の続きを読む

アフィリエイトで稼ぐ!をやってみよう。 Topページへ戻る

2007年03月08日

「リンクシェア・ジャパン」がサービス改定によりいっそう使いやすくなりそうです。

斬新なサービスと多数の有名ECサイト広告を用意し、報酬は1円から支払ってくれるという良心的アフィリエイトサービスを展開しているリンクシェアのサービスが3月16日改訂されます。

ユーザーにとってさらに魅力的なASPとなる予定のこの改訂はどのようなものでしょうか。

人気blogRanking

「「リンクシェア・ジャパン」がサービス改定によりいっそう使いやすくなりそうです。」の続きを読む

アフィリエイトで稼ぐ!をやってみよう。 Topページへ戻る

posted by rise at 22:50 | Comment(1) | TrackBack(0) | ASP最新情報 この記事をはてなブックマークに登録 このエントリーを含むはてなブックマーク
2007年03月07日

「Google Custom Search Engine」にアドセンスを関連付けて稼ぐ。

ブログに検索窓を付けるのは一般的で、訪問者は検索により目的の記事を見つけてくれたり他の記事を読んでくれたりします。

検索窓の結果により、埋もれているような記事も発掘され、サイトの滞在時間が長くなることは非常にいいことです。

人気blogRanking

「「Google Custom Search Engine」にアドセンスを関連付けて稼ぐ。」の続きを読む

アフィリエイトで稼ぐ!をやってみよう。 Topページへ戻る

posted by rise at 23:56 | Comment(2) | TrackBack(1) | Google アドセンス この記事をはてなブックマークに登録 このエントリーを含むはてなブックマーク
2007年03月06日

Saaf「クリスマスキャンペーン」当選自慢。

便利で使いやすいソーシャルブックマーク「Saaf ブックマーク」が、去年のクリスマスに行ったプレゼントキャンペーンに当選しました。

商品が到着しましたので、Saaf様のご要望にお応えしてその旨を自慢する記事を書いてみます。

人気blogRanking

「Saaf「クリスマスキャンペーン」当選自慢。」の続きを読む

アフィリエイトで稼ぐ!をやってみよう。 Topページへ戻る

2007年03月06日

Google アドセンス報酬遅延の謎。

アフィイエイターの稼ぎ頭「Google AdSense」の報酬支払いが遅れています。

過去に例のない支払い遅延が日本のアフィリエイターをかなりの不安に陥れていますが、実情はどうなのでしょうか。

人気blogRanking

「Google アドセンス報酬遅延の謎。」の続きを読む

アフィリエイトで稼ぐ!をやってみよう。 Topページへ戻る

posted by rise at 21:29 | Comment(0) | TrackBack(0) | Google アドセンス この記事をはてなブックマークに登録 このエントリーを含むはてなブックマーク
2007年03月05日

Google アドセンスが新しい広告フォーマットをテスト中?

クリック報酬型のアフィリエイトサービスといえばGoogle アドセンスですが、このアドセンスも広告フォーマットは着々と進化しています。

Googleは、新広告フォーマットをリリースする際、ほとんどの場合テスト広告を配信しいますが、次の広告フォーマット?と言えるユニットが海外のブログなどで報告されていますのでちょっと書いてみます。

人気blogRanking

「Google アドセンスが新しい広告フォーマットをテスト中?」の続きを読む

アフィリエイトで稼ぐ!をやってみよう。 Topページへ戻る

posted by rise at 22:22 | Comment(2) | TrackBack(0) | Google アドセンス この記事をはてなブックマークに登録 このエントリーを含むはてなブックマーク
2007年03月04日

バイラルCMサイト「viCoMu」で稼ぐ。

アフィリエイト以外の広告手法として、最近活発なのがバイラルマーケティング(クチコミ)という手法ですね。

最近では、ブロガーがCMを作って、それを掲載するという手法も次々にリリースされ、”WEBで稼ぐ”のもクリエイター的な活動が必要になっています。

人気blogRanking

「バイラルCMサイト「viCoMu」で稼ぐ。」の続きを読む

アフィリエイトで稼ぐ!をやってみよう。 Topページへ戻る

posted by rise at 19:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | ブログの話題 この記事をはてなブックマークに登録 このエントリーを含むはてなブックマーク
2007年03月03日

Google Pagerankステッカーを表示するサービス「E-ページランク」

Googleページランクは、Google独自のサイトの評価基準で、ブロガーやサイト管理者には気になる指標ですね。

ランクが上=いいサイトとは限りませんが、少なくとも一般ユーザーはランク数値が上のサイトに信頼感を抱く場合が多いようです。

人気blogRanking

「Google Pagerankステッカーを表示するサービス「E-ページランク」」の続きを読む

アフィリエイトで稼ぐ!をやってみよう。 Topページへ戻る

2007年03月01日

リンク先サイトの情報をチラ見でき、Amazonで稼げる「HeartRails Glance」

ブロガーなどに便利な機能を提供してくれる「HeartRails」から、また新しいブログアクセサリーがリリースされました。

簡単なコードをブログのHTML内に追加するだけでリンク先の詳細情報を見ることができ、関連キーワードからAmazonアソシエイトで稼ぐこともできるというものです。

人気blogRanking

「リンク先サイトの情報をチラ見でき、Amazonで稼げる「HeartRails Glance」」の続きを読む

アフィリエイトで稼ぐ!をやってみよう。 Topページへ戻る



Yahoo!、Googleの上位表示に効果的!掲載率99%以上の登録代行サービス!

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。