最新記事一覧
(07/01)Googleアドセンス紹介プログラムが2008年8月で終了。
(05/14)[A8.net]最低報酬支払額引き下げを含む2点の新機能追加。
(05/09)「バリューコマース」が最低支払い金額引き下げと振り込み手数料無料化へ。
(02/15)Google アドセンス 日本語版公式ガイドブック(PDF)が公開されました。
(02/02)Googleのオフィスでアドセンス初心者セミナーが開催されます。
(01/21)ブログオーナー向けポイント獲得サイト「ブログポイント」
(01/09)Google アドセンス 紹介プログラムのボーナス報酬システムを近日変更。
(12/27)Amazonアソシエイトからのアカウント停止メールに驚く。
(12/21)Google アドセンス ”広告の管理”に非表示機能を追加。
(12/18)あなたのブログの文章を分析して表情や性格などを発見できるブログパーツ「emo(エモ)」
(12/13)Yahoo! ブロガーやサイト管理者のための「Yahoo!ウェブオーナーセンター」を公開。
(12/12)「Google アドセンス」同一ユニット内でのスクロールによる複数広告表示をテスト中。
(12/11)Google アドセンス 新しい広告管理機能リリース。
(12/02)「Live Search」のウェブマスターツール「Live Search Webmaster Center」β版リリース。
(12/01)指定したURLの人気・注目エントリーを表示する「はてなブックマークウィジェット」
(11/27)無料SEO診断ツール「Dipper」で自分のサイトのSEO現況を知る。
(11/16)「Google アドセンス」”うっかりクリック”を防ぐ新広告フォーマットに変更。
(11/11)複数のASPのコードを混在させたアフィリエイト広告コードを作成できるソフトウェア「アフィリサーチ」
(11/05)seesaaからアフィリエイト対応ムービーブログパーツ「ブロピタ(Blopita!)」リリース。
(11/02)ブログ記事の下部に☆マークでレーティング機能を付与して読者に”格付け”してもらえる「Outbrain Ratings」


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
▼ホームページ運営者、メールマガジン発行者なら、
    エーハチネットに参加してお小遣いをゲットしちゃいましょう
▼2800社以上の広告主の中から、
  ご自分のサイトやメールマガジンにピッタリの広告素材を選べます
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

ブロガーなら新商品・話題のサービスを無料で体験!

ブログパーツ「FLO:Q」でスマートアフィリエイト!

CM-Clickが使える TG−アフィリエイトプログラム

・携帯サイトでらくらく収入GET!

解説付き!アフィリエイトサービス事業者一覧表から今すぐ登録

2006年07月31日

「ビルコレ」に「ブログでオススメ」機能追加。

アフィリエイトができるSNSとしてユーザー数を増やしている「ビルコレ」が進化しています。

ブログで稼いでみる?

人気blogRanking

「「ビルコレ」に「ブログでオススメ」機能追加。」の続きを読む

アフィリエイトで稼ぐ!をやってみよう。 Topページへ戻る

2006年07月30日

「Color MeShop!pro」の「カラーミークレジット」

アフィリエイトを行う方法は皆さん様々です。情報をブログに書いてサービス加入へ誘導する方法、あるテーマについて記事を書き、関連商品の販売へ誘導する方法などですね。

やはり王道?と言えそうなのは、このブログのようなものでは無く、商品販売なのかもしれません。

ブログで稼いでみる?

人気blogRanking

「「Color MeShop!pro」の「カラーミークレジット」」の続きを読む

アフィリエイトで稼ぐ!をやってみよう。 Topページへ戻る

2006年07月29日

モバイルアフィリエイトネットワークサービス「ケータイMAX」リニューアル。

数千万のユーザー数を持つモバイル(携帯)サイトでもアフィリエイトを行うことは、アフィリエイターにとってかなりの可能性を秘めています。

モバイルアフィリエイトは記事に書くわりにはあまり力を入れられていませんが、今後稼げる要素としてしっかり取り入れなければいけない分野だと思っています。

ブログで稼いでみる?

人気blogRanking

「モバイルアフィリエイトネットワークサービス「ケータイMAX」リニューアル。」の続きを読む

アフィリエイトで稼ぐ!をやってみよう。 Topページへ戻る

2006年07月27日

「リクルートアフィリエイト」で稼げ!

紙媒体、インターネット媒体を通じて、各種お得情報や求人情報、住宅情報などを発信しているリクルートが、自社のサービス普及のため、オリジナルアフィリエイト「リクルートアフィリエイト」を7月25日にを開始しました。

ブログで稼いでみる?

人気blogRanking

「「リクルートアフィリエイト」で稼げ! 」の続きを読む

アフィリエイトで稼ぐ!をやってみよう。 Topページへ戻る

2006年07月26日

広告収入をブロガーに還元「Amebaポイント」

ブログサービスで多くのユーザーを集める「Amebaブログ(アメブロ)」。

最近多数の新機能を用意してユーザーの満足度も上昇中です。

ブログで稼いでみる?

人気blogRanking

「広告収入をブロガーに還元「Amebaポイント」」の続きを読む

アフィリエイトで稼ぐ!をやってみよう。 Topページへ戻る

2006年07月25日

「AccessTrade パートナーステーション」をチェック。

アフィリエイターの皆さんは、ASPを複数お使いの方も多いと思います。

毎週・毎日来るアフィリエイトサービスプロバイダからのお知らせをチェックするだけでも一苦労ですね。

ブログで稼いでみる?

人気blogRanking

「「AccessTrade パートナーステーション」をチェック。」の続きを読む

アフィリエイトで稼ぐ!をやってみよう。 Topページへ戻る

2006年07月24日

日本版「オーマイニュース」の記者になれ!

アフィリエイトをやっている方は他にもインターネットを利用して稼ぐ手段をお持ちだと思います。

今回は、稼ぐという趣向とはちょっと違いますが、”記者”になって報酬ももらえるというインターネットメディアについて書いてみます。

ブログで稼いでみる?

人気blogRanking

「日本版「オーマイニュース」の記者になれ!」の続きを読む

アフィリエイトで稼ぐ!をやってみよう。 Topページへ戻る

2006年07月23日

メールでブログ投稿「ubicast Mail Blogger 」

アフィリエイターの皆さんは、ブログを書きながらアフィリエイトするという行動は仕事と言えるほど日常的なことになっていると思います。

これから夏休みなど、PCから離れることも多くなりがちだと思いますが、どこにいてもブログを書きたい!という方もいらっしゃるでしょう。

ブログで稼いでみる?

人気blogRanking

「メールでブログ投稿「ubicast Mail Blogger 」」の続きを読む

アフィリエイトで稼ぐ!をやってみよう。 Topページへ戻る

posted by rise at 21:57 | Comment(1) | TrackBack(1) | ブログの話題 この記事をはてなブックマークに登録 このエントリーを含むはてなブックマーク
2006年07月22日

広告記事に大忙し「ブログ広告.com」

アフィリエイトのジャンルも、当初よりある、テキストクリック型、物品・サービスバナー貼り付け型から、コンテンツマッチ型、記事編集型と多様化してきました。

ブロガー、アフィリエイターは稼ぐために様々な手段を用意しておかなくてはならない時期になっています。

人気blogRanking

「広告記事に大忙し「ブログ広告.com」」の続きを読む

アフィリエイトで稼ぐ!をやってみよう。 Topページへ戻る

2006年07月21日

Seesaaブログ11点の追加と強化。

きくっちーさんのブログにも書かれていますが、今週のメンテナンスで、seesaaブログが新機能追加、機能強化を行いました。

すでにログインページの変化にお気づきのかたも多いと思いますが、各変更点、追加点の概要と使用感を書いてみます。

人気blogRanking

「Seesaaブログ11点の追加と強化。」の続きを読む

アフィリエイトで稼ぐ!をやってみよう。 Topページへ戻る

posted by rise at 14:46 | Comment(2) | TrackBack(0) | ブログの話題 この記事をはてなブックマークに登録 このエントリーを含むはてなブックマーク
2006年07月20日

デスクトップでミュージックビデオ「goo Video Receiver」

音楽とPCはもう切っても切れない関係になっています。

音楽を保存するのも、聞くのも、持ち歩くのもすっかりデジタルが中心になりましたね。

人気blogRanking

「デスクトップでミュージックビデオ「goo Video Receiver」」の続きを読む

アフィリエイトで稼ぐ!をやってみよう。 Topページへ戻る

2006年07月19日

「ウェブリブログ」×「ブログクリップ」

ブロガーの記事をメディアとして使い、掲載者に報酬を支払うというスタイルの広告配信を行う会社が増えてきました。

その中でも代表的なサービスの一つ、ブログクリップが、NECの「BIGLOBE」が運営する「ウェブリブログ」と連携しました。

人気blogRanking

「「ウェブリブログ」×「ブログクリップ」」の続きを読む

アフィリエイトで稼ぐ!をやってみよう。 Topページへ戻る

posted by rise at 21:36 | Comment(2) | TrackBack(0) | ブログの話題 この記事をはてなブックマークに登録 このエントリーを含むはてなブックマーク
2006年07月18日

地図からブログを検索できる「maplog」ベータ版。

GoogleMapsなどの利用者が増えるにしたがって、APIを利用した様々なサービスが生まれています。

今度は、地図で表示した範囲(地域)について書かれたブログを探すことができるサービスが現れました。

人気blogRanking

「地図からブログを検索できる「maplog」ベータ版。」の続きを読む

アフィリエイトで稼ぐ!をやってみよう。 Topページへ戻る

posted by rise at 23:27 | Comment(1) | TrackBack(0) | ブログの話題 この記事をはてなブックマークに登録 このエントリーを含むはてなブックマーク
2006年07月17日

何かが見える?「Yahoo! Japan 関連検索ワードチェックツール」

SEO対策はブログの基本です。

言うのは簡単ですが、これがなかなか思うようにはなりません。あっちをたたけばこっちが・・という具合に果てしない対策が必要なのか?と感じるほど様々なファクターがあって、本職でも無い限りすべてするのは難しいでしょう。

人気blogRanking

「何かが見える?「Yahoo! Japan 関連検索ワードチェックツール」」の続きを読む

アフィリエイトで稼ぐ!をやってみよう。 Topページへ戻る

2006年07月16日

BIGLOBEの「願いごとを声で伝えよう キャンペーン」を聞け!

最近楽しいサービスを連発しているNEC系のポータルサイト「BIGLOBE」がおもしろいキャンペーンを行っています。

抽選で毎月1名、現金10万円がプレゼントされるということもあり、結構な盛り上がりを見せてくれるかもしれません。

人気blogRanking

「BIGLOBEの「願いごとを声で伝えよう キャンペーン」を聞け!」の続きを読む

アフィリエイトで稼ぐ!をやってみよう。 Topページへ戻る

2006年07月15日

feedpathの「Blogエディタ」がバージョンアップ。(アフィリエイトも可能に)

WEB2.0的なサービス展開をしているかっこいいサイト「feedpath」

こちらのサービスでは、WEB版のRSSリーダー機能を中心にブロガーに役立つサービスを提供しています。

以前の記事にも書いたように、このfeedpathでは、Blogエディタ機能が実装されています、このseesaaブログをはじめ、各種ブログサービスへの投稿が可能です。

人気blogRanking

「feedpathの「Blogエディタ」がバージョンアップ。(アフィリエイトも可能に)」の続きを読む

アフィリエイトで稼ぐ!をやってみよう。 Topページへ戻る

posted by rise at 18:47 | Comment(1) | TrackBack(0) | ブログの話題 この記事をはてなブックマークに登録 このエントリーを含むはてなブックマーク
2006年07月14日

日本最大級の動画検索サイト「CROOZ!Video」

今年の前半から新しいサービスと言えば、”動画”がキーワードになっています、火付け役は「GoogleVideo」「YouTube」なのは言うまでもありませんね。

膨大な数のビデオ動画の投稿により、必然的にくだらないものや、見たくないものまで再生してしまうことになるので、検索などによるフィルターを通して自分のほしい情報だけしっかりと視聴したいですね。

人気blogRanking

「日本最大級の動画検索サイト「CROOZ!Video」」の続きを読む

アフィリエイトで稼ぐ!をやってみよう。 Topページへ戻る

2006年07月13日

みんなのお気に入り情報を共有「PingKing(ピングキング)」

ブログ、ソーシャルと言えばWEB2.0時代の代表的サービスです。

このところリリースされるWEBサービスはほとんどがこれらの概念を使って作られているか、ターゲットにしています。

人気blogRanking

「みんなのお気に入り情報を共有「PingKing(ピングキング)」」の続きを読む

アフィリエイトで稼ぐ!をやってみよう。 Topページへ戻る

2006年07月12日

「BIGLOBE旬感ランキング」でトレンド分析。

情報過多のWEB界です。何が人気で何がダメなのかあらゆる意見が交錯していて、毎日情報を渡り歩いていると訳がわからなくなりますね。

そんなブログのネタ探しでもある情報チェックは、きちんと分析された内容を公開しているサイトでまとめてチェックしましょう。

人気blogRanking

「「BIGLOBE旬感ランキング」でトレンド分析。」の続きを読む

アフィリエイトで稼ぐ!をやってみよう。 Topページへ戻る

2006年07月11日

タスク管理ツール 「Remember The Milk」

デジタルな時代だからこそ日々の業務管理やスケジュール管理などもスマートにPCでこなしたいですね。

紙の手帳ももちろん必要ですが、デジタルとの併用によってより快適に管理することができます。

そういったソフトウェアを購入するのもいいのですが、ブロガーとしてはスマートにWEB上で完結させたいものです。

以前記事に書いたTodo管理ツール「check*pad」もその一つですね。

人気blogRanking

「タスク管理ツール 「Remember The Milk」」の続きを読む

アフィリエイトで稼ぐ!をやってみよう。 Topページへ戻る

2006年07月10日

トラックバックに広告配信「とらクリ」

先日、poooorさんのアフィリエイトブログ「超初心者のブログ・アフィリエイト体験記」の記事を読んで知ったのですが、トラックバック欄を利用したアフィリエイト広告配信サービスが開始されています。

ブログのトラックバック欄を利用し、自動で広告を掲載するというスタイルのアフィリエイトで、今までとは少し違った視点からの広告配信ですね。

人気blogRanking

「トラックバックに広告配信「とらクリ」」の続きを読む

アフィリエイトで稼ぐ!をやってみよう。 Topページへ戻る

2006年07月09日

動画を送ろう!「Telemonyビデオ・グリーティングカード」

WEBサービスで最近活発な動きを見せているのが動画・ビデオ関連サイトですね。

あらゆる動画を見ることができる「Google Video」「YouTube」などはすでに定番のエンターテイメントサイトとなっています。

動画と言えば、最近では携帯電話に付属のカメラでも撮影できるなど、かなり気軽な情報記録スタイルになっています。

人気blogRanking

「動画を送ろう!「Telemonyビデオ・グリーティングカード」」の続きを読む

アフィリエイトで稼ぐ!をやってみよう。 Topページへ戻る

2006年07月08日

RSSフィードをまとめてメールで配信「feedremix」

RSSもいまや、情報収集やいつも読んでるブログのチェックなどに欠かせないものになっています。

一昔前のようにWEBサイトを巡回していたことと比べると恐ろしく多量の情報をまとめてチェックできるようになってきました。

それにしたがい、RSSフィードから流れる情報を効率よくさばくツールも多数リリースされています。

人気blogRanking

「RSSフィードをまとめてメールで配信「feedremix」」の続きを読む

アフィリエイトで稼ぐ!をやってみよう。 Topページへ戻る

2006年07月07日

アフィリエイターならCMチェック!「CMJapan」

世の中のメディアはなんでも広告で成り立っていると感じるほど広告が多いですね。

その広告をWEBサイトに載せてお金を稼ごうというのがアフィリエイトの目的ですね。

インパクトのある広告、説得力のある広告、アーティスティックな広告など様々な広告が氾濫する中、アフィリエイターを名乗るならPRの手法をチェックしておきたいものです。

人気blogRanking

「アフィリエイターならCMチェック!「CMJapan」」の続きを読む

アフィリエイトで稼ぐ!をやってみよう。 Topページへ戻る

2006年07月06日

多機能ブログパーツ「BLOPPA!(ブロッパ!)」

寂しいブログを賑やかにしたり、飾ったりするのにはブログパーツが最適です。

ブログブームに乗って、いまやブログパーツはなんでもありの状態ですね。

先週記事にした@niftyのブログパーツのように、複数のコンテンツを組み合わせてパーツを完成させるタイプのものは今後も増えてくると思います。

「多機能ブログパーツ「BLOPPA!(ブロッパ!)」」の続きを読む

アフィリエイトで稼ぐ!をやってみよう。 Topページへ戻る

2006年07月05日

「ウェブリシール」のパーツで遊べ!

音声をブログに載せたり、写真を貼ったりと、様々なブログパーツを提供している「ウェブリシール」

顔写真に電話で録音したメッセージをしゃべらせたりできるおもしろいパーツが多数用意されています。

「「ウェブリシール」のパーツで遊べ!」の続きを読む

アフィリエイトで稼ぐ!をやってみよう。 Topページへ戻る

2006年07月04日

ショッピングサーチアラジンの「マイカタログ」で商品トレンドをチェック。

アフィリエイトの代表的なスタイルが”物販”アフィリエイトですね。

情報、サービス、各種会員登録などを促すアフィリエイトもおもしろいのですが、基本的にはやはり”商品を売る”のがわかりやすく、成果もそこそこ上がります。

「ショッピングサーチアラジンの「マイカタログ」で商品トレンドをチェック。 」の続きを読む

アフィリエイトで稼ぐ!をやってみよう。 Topページへ戻る

2006年07月03日

『feedpathウィジェット』で更新チェック!

ブロガーなら、気になるブログ、相互リンクブログ、お気に入りブログなどの更新状況はRSSリーダーなどでチェックしていることでしょう。

BloglinesのようにWEB上でフィードのチェックができるサービスも数多くあり、更新状況はどこにいても把握できるような環境が整ってきました。

「『feedpathウィジェット』で更新チェック!」の続きを読む

アフィリエイトで稼ぐ!をやってみよう。 Topページへ戻る

posted by rise at 22:15 | Comment(2) | TrackBack(1) | ブログの話題 この記事をはてなブックマークに登録 このエントリーを含むはてなブックマーク
2006年07月02日

「RSS.eye」のバナーを貼ってあなたのブログRSSを携帯へ配信。

パケット定額制や、フルブラウザの普及で、携帯サイトもどんどん増えてきてますね。

普段得ている情報にも外出先で携帯から簡単にアクセスできるようになっています。

携帯ポータブルアプリ「RSS.eye」も、そのような情報を得るツールとして無料で使える携帯(FOMA用)RSSリーダーです。

「「RSS.eye」のバナーを貼ってあなたのブログRSSを携帯へ配信。」の続きを読む

アフィリエイトで稼ぐ!をやってみよう。 Topページへ戻る

posted by rise at 20:29 | Comment(0) | TrackBack(0) | ブログの話題 この記事をはてなブックマークに登録 このエントリーを含むはてなブックマーク
2006年07月01日

Googleアドセンス「Cost-Per-Action」テスト中。

クリック報酬の大御所といえばGoogleアドセンスですね、これがサイト広告の稼ぎ頭になっているアフィリエイターも多いことでしょう。

アドセンスは、現在、クリック報酬、検索型アドセンス、紹介プログラムと多彩な広告を用意していますが、次なるアフィリエイト広告システムとして「Cost-Per-Action」なるプログラムをテスト中です。

「Googleアドセンス「Cost-Per-Action」テスト中。」の続きを読む

アフィリエイトで稼ぐ!をやってみよう。 Topページへ戻る

posted by rise at 21:18 | Comment(2) | TrackBack(2) | Google アドセンス この記事をはてなブックマークに登録 このエントリーを含むはてなブックマーク


Yahoo!、Googleの上位表示に効果的!掲載率99%以上の登録代行サービス!

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。